LL300N
業界屈指のタフネス
現場の作業効率を上げるレーザレベル
頑強で扱いやすい、建設工事全般及び小規模マシンコントロールに適用できるレーザレベルです。
従来モデル(LL300)から、建設現場で求められる耐環境性能・測定性能・操作性を向上しました。

製品の特長
堅牢設計ロータ部分は金属と強化ガラスで頑丈
IP66の防塵防水設計で、過酷な現場環境でも不具合を起こすことなく、計測ができます。
リモコン受光部は360°4ヶ所
自動整準範囲は5°に拡大
90時間連続使用
単一アルカリ乾電池で90時間使用でき長時間の作業にも対応できます。
オプションで充電式バッテリも使用できます。
ACからのチャージによる充電、ケースに入れたまま、三脚に取り付けた状態での充電が可能です。
IP66のタフボディ
1mの高さからコンクリート面に落下しても耐えることを想定した堅牢設計。雨やホコリにも強く、長く安心してお使いいただけます。
幅広い作業範囲
360°全方向をフルサポート。最大直径は前モデルから、100mアップの500m、自動整準範囲は5°に拡大しました。
リモコンで勾配設計が可能
※リモコンは別売りとなります。



製品仕様
仕様
横にスクロールしてご覧いただけます。
| レーザーレベル LL300N | |
|---|---|
| レーザ光源 | レーザダイオード |
| レーザ波長 | 650nm |
| レーザクラス | クラス2,<3.4mW |
| レーザ光回転速度 | 600 rpm |
| 水平精度 | ±2.2 mm/30 m |
| 測定範囲(直径) | 500m |
| 自動整準範囲 | ±5° |
| 整準方法 | 電子式自動整準 |
| 自動整準範囲外警告 | 回転停止(LED点滅) |
| 器械高(HI)警告機能 | 有り |
| 1軸勾配モード | RC601(別売付属品)を使用して可 |
| RC601使用範囲 | 50m以内 |
| 連続使用時間 | アルカリ:90時間 充電式:45時間 |
| 使用温度範囲 | -20ºC〜+50ºC |
| ローバッテリ警告 | LED点滅 |
| 寸法 | 27.2(L) × 19.5(W) × 20.1(H) cm |
| 質量 | 2.7 kg |
| 防水・防塵 | IP66 |
| コンクリートへの落下許容高 | 1m |

横にスクロールしてご覧いただけます。
| 受光器 HL450 | |
|---|---|
| 検出精度 | 1.0/5.0mm:2段階 |
| 受光可能高さ/角度 | 102mm/±45°(最小) |
| 検出可能範囲 | 610nm〜900nm |
| 使用温度範囲 | -20℃〜60℃ |
| バッテリ | 約70時間 |
| オートカットオフ | 30分 |
| 防水・防塵 | IP67 |