アスファルト接合補修材
クイックシール(クラック補修用)
舗装のひび割れをカンタンに補修!
舗装面にそのまま直接張り付け、ハンドバーナーで簡単に密着できる製品です。
初期に発生するひび割れを補修することで、舗装の寿命を延ばすことができます。

用途
アスファルト舗装とコンクリート舗装のひび割れ補修
製品の特長
初期に発生するひび割れを補修に最適
クイックシールは剥離シールをはがして、ひび割れ補修ができる理想的なアスファルト加工商品です。
ハンドバーナーで簡単に密着
クイックシールの施工は舗装表面に貼り付ける簡単なものです。
舗道表面を清掃したあとクイックシールを貼り付けます。その後、縁を加熱し接着することで耐久性が保持できます。
クイックシールを施工するには表面に水分と埃があってはいけません。
さまざまな気候条件に適する
クイックシールは、さまざまな気候条件に適するように設計製造されています。


製品の動画
※再生ボタンを押すと音が出ます。音量にはご注意ください。製品仕様
横にスクロールしてご覧いただけます。
製品名 | クイックシール(クラック補修用) | |
---|---|---|
型番 | QSL-K | |
施工可能温度 | 4℃以上 | |
性能表 | 試験項目 | 標準仕様 |
軟化点 | 79℃以上 | |
コーン針入度(25℃) | 50mm以下 | |
柔軟性90℃曲げ25mm | -34℃合格 | |
伸張性(25℃) | 1000%以上 | |
交通開放時間 | 即座 | |
製品仕様 | 1巻のサイズ・・・幅6cm×厚さ1.6mm×15m 1缶あたり15m×5巻入り 粘着防止剤付 |
クイックシール・クイックスティック施工手順

※使用方法のPDFファイルをこちらからダウンロードいただけます。
製品の使用上の注意
1.安全対策
- 必ず皮の手袋を着用してください。
- 加熱しすぎると発火し品質が悪くなるため、過熱のし過ぎは避けてください。
- ガスバーナーを点火したまま無人で放置しないでください。
- 施工時は必ず消火器をそばに置いて行ってください。
2.応急処置
- 目に入った場合・・・水で十分に洗浄して下さい。火傷の場合、流水で冷却洗浄し医師に相談して下さい。
- 皮膚に付着・・・溶解した製品が付着した場合、冷たい水で冷やしてください。皮膚に付着した材料を取り剥がしたり溶剤を使ったりしないで、医師に相談してください。
- 摂取・・・医師に相談してください。
3.保管
- 通常の取扱では特に危険性はありません。
- 直射日光、雨ざらしを避け、湿気がなく、子供の手の届かない場所に保管してください。
4.廃棄
- 危険廃棄物には該当しませんが、自治体の条例による分別にしたがってください。
- 排水路、河川、下水、土壌等の環境を汚染する場所へ廃棄しないでください。