小規模パッチング補修材
マスチックワン
転圧不要!敷きならすだけの簡単作業!
剥がれ抵抗性の破壊回数10万回以上! 車による騒音・振動が低減できます。

用途
ひび割れシールには大き過ぎる、再舗装には小さ過ぎる舗装面に有効
製品の特長
経済性
段差5mm以上の時に補修すれば、舗装のLCCを縮減できます
安全性
車の走行を良くすることで救急車をスムーズに走らせることにより人命救助につながります
防水性
100%防水のため、クラック部からの雨水の浸入により舗装の構造破壊を防ぎます
環境性
応力緩和があるため、車による騒音・振動が軽減できます
耐久性
-10℃でも割れません
仕様
強化保護材品質規格
横にスクロールしてご覧いただけます。
| 圧縮強度(材齢7日) | 51.3(N/㎜²) | JIS R 5201 |
|---|---|---|
| 曲げ強度(材齢7日) | 18.2(N/㎜²) | JIS R 5201 |
品質規格
横にスクロールしてご覧いただけます。
| ASTM規格 | 標準仕様 |
|---|---|
| コーン針入度(25℃) | 60dmm以下 |
| 軟化点 | 93℃以上 |
| 比重 | 2.0 |
| 耐摩耗性 | 35%以下 |
| 施工温度 | 190~204℃ |
クラックシール性能
| 性能評価 | 試験項目 | 試験結果 | 備考 |
|---|---|---|---|
| 割れ抵抗性 | 応力緩和下限温度 | -9.6℃以上 | 舗装設計施工要領首都高速道路株式会社 |
| 剥がれ抵抗性 | 破壊回数 | 10万回以上 | 舗装設計施工要領首都高速道路株式会社 |