タイヤ付着防止剤 デタック
交通量の多い道路、都市部の道路、交差点周辺などに
デタックは加熱型シール材を施工した後、シール材表面の粘着を防止し
迅速な交通開放を行うため散布するものです。

施工方法
施工方法
デタックを噴射器に移し替え、シール注入後原液のまま噴射します。
散布量目安
m当たり=0.012ℓ(19ℓ缶で約1500m)
㎡当たり=0.09ℓ(19缶で約20㎡)
※㎥は施工の厚みにより、2~3回散布することも含んでいます。

製品仕様
容量 | 19ℓ/缶 |
---|---|
製品主成分 | 松材の原料から抽出したトール油、水 |