マシンガイダンスシステム 2Dと3Dの比較

HOME > 製品紹介 > マシンガイダンス関連 > マシンガイダンスシステム 2Dと3Dの比較

2Dと3Dのシステムの違い

2Dシステム:バケットの刃先を基準にした相対的システム
2Dマシンガイダンスシステムidig

2Dシステムは、刃先を基準に深さ・勾配・距離を設定して使用します。
移動する度に丁張へ基準点を0セットする必要がありますが、3D設計データ不要で、丁張の数を最小限で施工が可能になります。
小規模~大規模工事まで効果が期待できます。


3Dシステム:衛星データなどの位置情報を使用する絶対的なシステム
3Dマシンガイダンスシステムidig

3Dシステムは、衛星データなどの位置情報によって刃先の絶対的位置を把握し丁張なしで施工可能になります。
3D測量データ・3D設計データを建機にインポートすることで任意の場所での施工が可能になります。
ICT建機施工へ対応することができ、大規模工事での効果が期待できます。

2Dと3Dの比較

あなたの目的にマッチしているのは、2Dor3D?
3Dマシンガイダンスシステムidig

ICT活用工事での2D+3D混合使用

混合使用例

①3Dで切り始め・切り終わりに印付け
②切り始めと切り終わりの間を2Dで掘削

混合使用
混合使用のメリット

ICT施工で必要なのは、3Dデータ上の切り始め・切り終わりです。
3Dで目印をつけたあとは、2D施工に切り替えることでコスト削減できます。
高精度な掘削はもちろん、オフセットブームやチルトローテータ等にも
対応しているので、状況に応じた作業が可能です。

切り始め・切り終わり位置

混合使用の現場事例

国土交通省 ICT活用における課題と対応事例D より

混合使用事例
混合で2Dを使うメリット

① 施工労務の削減効果が大きい
② 簡易型2Dマシンガイダンスバックホウを導入することで、ICT建機の早期返却が可能に

関連商品


各種お問い合わせ
CONTACT

各種お問い合わせは随時受け付けております。遠慮なくいつでもお問い合わせ下さい。

豊富な技術資料を取り揃えています。

技術資料・施工事例はこちらから

資料をダウンロードする

ご質問やお問い合わせはこちら

製品やご依頼、その他弊社についてのご質問は 問い合わせフォームよりお願い致します。

お問い合わせする

お電話からのお問い合わせはこちら

受付時間 8:30~17:30
(土日・祝日除く)

お電話によるお問い合わせはこちら