当社に寄せられる質問をまとめました。質問事項をクリックすると回答が表示されます。
土留工事関連資材
スーパーSSジャッキ
Q.
スーパーSSジャッキの「SS」とは何の略でしょうか?
A.
セーフティ「S] スクリュー「S」
以前から多く使用されている水圧式に変わるギア式土留サポートです。
切梁サポート
Q.
切梁サポートの製品ラベルに2種等の記載がありますが、何ですか?
A.
仮設工業会の切梁サポート区分です。
荷重に応じ第1種~第4種にわけられており、ホーシン製の切梁サポートについては、35-55~80-145:第2種、140-210:第1種の分類になります。
水圧ジャッキ
Q.
水が入ったポンプは重く、手で持ち上げての移動が大変なため、クレーンなどで吊り下げて移動しても問題ないでしょうか?
A.
クレーンや重機などの使用をして吊り下げ移動はできません。ホーシン製の水圧ポンプは吊り下げる仕様にできていないため、ポンプの破損や事故の原因になります。
Q.
ポンプ用キャリア上部を持ち上げての移動は問題ないでしょうか?
A.
ポンプ用キャリアは押して移動するための付属品です。持ち上げるとキャリアが外れる、または破損する恐れがあるため、持ち上げての移動はしないでください。
Q.
水圧ポンプの圧力はかけられるだけ加圧していくのでしょうか?
A.
圧力計のグリーンの範囲を超えての加圧はアルミ水圧ジャッキやポンプの破損に繋がる恐れがあるため、必ずグリーンの範囲内で使用してください。
Q.
延長型のアルミ水圧ジャッキの設置・撤去で作業棒が短くて使えないですが、どのように対応すればよろしいでしょうか?
A.
作業棒Sは500mm、作業棒Lは1000mmであるため、延長型のアルミ水圧ジャッキには対応していません。延長型に充水し、延長すると重量も増してくるため、ジャッキ本体をワイヤーなどで吊り下げて設置する等の対応をお願いいたします。
Q.
10tジャッキを必要とする現場の時に、アルミ水圧ジャッキ(許容軸力7.35t)ではどのように対応すべきでしょうか?
A.
10tジャッキと同様の施工方法を取ることができません。土圧を分散するために、腹起しの段数やアルミ水圧ジャッキの本数を増やす、または腹起しのサイズ変更で対応をしてください。
Q.
水圧ジャッキの延長タイプについて
A.
延長タイプは()内水圧ジャッキと延長パーツを連結したものです。
180-236(88-144+延長パーツ1)
210-294(118-202+延長パーツ1)
240-320(118-202+延長パーツ2)
水圧手動ポンプ
Q.
水圧手動ポンプを使用する場合に、添加液を入れると水は凍結しませんか?
A.
添加液は防錆剤なので凍結します。冬季は、不凍液をご使用ください。
アルミ矢板
Q.
打ち込み工具は、軽量鋼矢板のLSP-2型、LSP-2N型に使用可能ですか?
A.
軽量鋼矢板のLSP-2N型には使えません。
垂直アルミステップ
Q.
10m等で使用した場合も、許容荷重100kgでしょうか?
A.
標準セットと同じ許容荷重100㎏です。
Q.
地面から浮いている場合でも問題ないでしょうか?
A.
地面から浮いている場合でも使用可能です。
※黒色のパイプキャップが壁面へ付いた状態でご使用ください。
Q.
垂直アルミステップの背カゴ設置義務はありますか?
A.
垂直アルミステップは移動はしごに該当します。
固定はしごに比べて、移動はしごについては、基準のようなものはありません。
労働安全衛生規則に「1.5mを超える場合安全処置を講ずる必要がある」とありますので、現場状況にあわせて、安全対策をご検討ください。
Q.
垂直アルミステップを延長して使用する場合に、
踊り場の設置は必要ですか?
A.
労働安全衛生規則(第556条)に「十メートル以上のものは、五メートル以内ごとに踏だなを設ける」とあります。
10m以上になる場合は踊り場設置が必要になりますが、踊り場設置のオプション品は現在ありません。
土羽たたき
Q.
耐熱温度は?
A.
高温の場所での使用を想定していないため耐熱温度について試験していません。
外気温から想定すると50℃までは大丈夫ですが、熱による反りなどが起こる可能性があります。
Q.
土羽たたきの板と柄の角度について
A.
約16度です。
土留計算書
Q.
土留計算書の依頼は可能ですか?
A.
弊社土留支保工材をご購入いただいた場合、有料になりますが対応可能です。
製品をご購入いただいた販売店または、営業窓口までお問い合わせください。
道路工事関連資材
クイックシール
Q.
クイックシール(打継目用)の用途にあるシールコートについて、乳剤のように使用できるのですか?
A.
シールコートとして乳剤の替わりにご使用いただけます。
乳剤では性能を持続できないため、最近ではその代わりにシールコートとしてクイックシールを使用いただくケースが増えています。
ストロングマット
Q.
ストロングマットとUKロードマットについて、どちらが防水性が優れていますか?
A.
正確な数値は出ておりませんが、同等程度です。
Q.
ストロングマットとUKロードマットの違いについて
A.
①材質の違い ストロングマットは、アスファルトの材質でUKロードマットは合成繊維
②ストロングマットの方が、長期の用途に向いている
③UKロードマットは、施工が簡単
④ストロングマットは、火であぶってなじませることが可能
⑤UKロードマットは、NETIS登録品(ストロングマットは旧登録)
スーパーフレックス
Q.
必要数量の計算方法について
A.
(1mあたりの材料算出)
(幅W)mm×(深さH)mm×(長さL)mm×比重1.09×ロス率1.25÷1000=使用材料(g)
オーバーバンド部分は+150g
※クラック部 幅W:3mm~40mmまで補修可能
(例)
幅10mm、深さ10mm、長さ1000の場合
W10mm×H10mm×L1000×比重1.09×ロス率1.25÷1000=136g(使用量)
オーバーバンドする場合は+150g
上記条件での材料使用量は1mあたり286gです。
Q.
比重はいくつですか?
A.
1.09です。
Q.
1箱でどれくらい施工できますか?
A.
ミニメルター10で施工した場合の目安は45~90mです。
ミニメルター10
Q.
ミニメルター10を使用するにあたって準備するものはありますか?
A.
プロパンガスをご準備ください。
使用量目安:100m/10㎏程度
ワンタッチコートNEW
Q.
プライムコート用PK-3の規格に入りますか?
A.
プライムコート用PK-3、タックコート用PK-4の規格に適合しています。
NK-スプレヤー/NK-スプレヤーA
Q.
NK-スプレヤーをAタイプ仕様の乳剤用で使用する方法はありますか?
A.
部品を2点交換いただいて1点部品を取り外すことで使用可能です。
■交換部品
66-Hにぎりコック⇒66-Aにぎりコック(乳剤用)
50ノズル⇒50-Aノズル(乳剤用)
■取外し部品
19B
Q.
初めて使用しますが加圧が出来ません。
A.
蓋の中にあるポンプ管(円筒状のもの)の中にある、パッキン(52番)が皮製のため硬化し、ポンプ管の内側との間に隙間ができ空気圧がかからない場合があります。
新品時に加圧できないといった場合には、パッキンを軽く揉んで柔らかくしセットしなおすことで解消します。
何度か使用いただき加圧できなくなった場合は、パッキン(52番)を交換してください。
交換方法については添付の資料参照ください。
Q.
ホース延長は何mまで延長可能ですか?
A.
オプション品の10m延長ホースの使用が可能です。
標準の2mホースと10mホース等を接続して長くすることは可能ですが、 加圧して噴霧するため長くしすぎるとうまく噴霧できなくなります。
最長10m程度でご使用ください。
※乳剤使用のAタイプについては、乳剤の粘度が高いので延長ホース使用は非推奨です。
Q.
NKスプレヤーについてお伺いします。
剥離剤専用とのことですが、溶剤系プライマーでも使用可能でしょうか?
また、可能でしたらパッキン等を溶剤用に交換できますか?
A.
使用不可です。
パッキン等のオプション品等はありません。
管路維持関連資材
止水ボール、止水プラグ
Q.
VP管とVU管とは何ですか?
A.
硬化塩化ビニル管の種類です。呼び径(管径)にあったサイズをご使用下さい。
VP管…一般用給水、排水用として広く使われている塩ビパイプ
VU管…排水用、空調用として広く使われているVPよりも薄肉の塩ビパイプ
Q.
止水プラグや止水ボールはVP管やVU管で使用できますか?
A.
どちらの管にも対応しています。呼び径(サイズ)にあった製品をご使用下さい。
Q.
最大許容背圧とは何ですか?
A.
製品使用時における管内側の最大圧力(最大使用圧力)のことです。
※異物やグリースが付着していない状態での数値です
Q.
注入圧って何ですか?
A.
止水ボール内に注入する空気圧力のことです。正しい圧力計で必ず指定された注入圧で使用してください。
Q.
止水プラグや止水ボールは長期使用しても大丈夫ですか?
A.
一時的に使用するものです。長期のご使用は避けてください。
Q.
水頭圧って何ですか?
A.
密閉管内に水を入れたときに加わる圧力のことです。(水を加えるときの高さ、面積は問いません)
(例)
水の高さ1m=約0.01MPa(0.1kg/cm2)
水の高さ10m=約0.1MPa(1kg/cm2)
Q.
バイパスって何ですか?
A.
水を排水する機能。水が通る道(穴)のことです。
Q.
バイパス付とバイパスなしの違いは何ですか?
A.
バイパスを解放することで、止水プラグ、止水ボールの本体を外さずに排水して背圧を下げることが可能です。 (背圧が高くなる時は、排水して背圧を下げるバイパス付をお奨めします)
Q.
危険地帯とは何ですか?
A.
止水プラグ・止水ボールを設置した管口前円錐方向
(最大許容背圧以上や設置不良により飛び出る可能性があります。又、止水ボールと背面壁に挟まると大変危険ですので危険地帯には絶対入らないでください)
Q.
止水ボールの使用場所と空気を注入するポンプ位置まで離れているのですが、どうしたらよいでしょうか?
A.
延長ホース(5m・10m)をご使用下さい。
※止水ボール設置後(作業中)は、予期せぬ危険を避けるためにも危険地帯には絶対に入らないでください。 (詳しくは取扱説明書をお読みください)
Q.
止水プラグと止水ボールの商品の違いは何ですか?
A.
止水プラグ…管内に入れた状態でネジを回して(ゴムの変形状態)止水します。
止水ボール…管内に入れた状態で空気を注入して(空気で風船状態)止水します。
Q.
止水プラグと止水ボールの保管方法はどのようにしたらいいでしょうか?
A.
使用後は水で洗浄、自然乾燥させ直射日光を避けた状態で保管してください。
Q.
止水プラグと止水ボールの耐薬品性はどうですか?
A.
止水プラグ…材質は主にCRです。詳しくはお問い合わせください。
止水ボール…材質は主にSBR(繊維補強入)です。詳しくはお問い合わせください。
Q.
大きいサイズの止水ボールは、空気を早く入れたり抜いたりするのに時間がかかりますが、早くする方法はありますか?
A.
空気を早く注入したい場合は、大口径タイプの空気注入ホースをご使用ください。
空気を早く抜きたい場合は、排気機能付ホースをご使用ください。
Q.
フットポンプは、他のメーカーの物を使用できますか?
A.
米式バルブ(レバー式)の物であれば使用できます。
Q.
止水ボールは、液化天然ガス(LNG)を止めるのに使用できますか?
A.
使用できません。(防爆仕様でないため)
Q.
バイパスキャップの対辺について
A.
PT1/2 21.6mm
PT1 29.4mm
PT2 54.3mm
PT4 99.2mm
Q.
止水ボール 600-1200以上で使用するコンプレッサーについて
A.
モーター出力が1.5kW(2馬力)以上を推奨しております。
排気機能付ホースを使用される場合は、3馬力以上(2.2kW)推奨です。
Q.
止水ボールバイパス付のバイパスの材質は何ですか?
A.
メッシュの入った強化ゴムです。
Q.
保証期間はありますか?
A.
保証期間はありません。
初期不良のみ対応しております。
Q.
止水プラグN型は、使用する際にどの位の水量なら耐えられるのでしょうか?
A.
止水プラグN型は、ハンドルの締め付ける力によって耐水圧が変わってしまうため、耐水圧の設定はありません。
あくまで簡易的な止水器具としてお考えください。
耐水圧について性能値が必要な場合は、カムストッパー、止水ボールをご選定ください。
気密試験器具
Q.
管のサイズは何φまで使用できますか?
A.
100φ~1000φまで対応しています。
Q.
試験時の管内圧の規定値はありますか?
A.
検査により異なるため規定値はありません。
Q.
校正証明書について
A.
対応可能です。
約1ヶ月程度のお時間をいただいておりますので余裕をもってご依頼ください。
止水ボール空気注入ホース
Q.
コンプレッサーへ接続するところのカプラーについて
A.
止水ボール空気注入ホースのコンプレッサーの差込口は、ハイカプラシリーズ規格20PMです。
ハイカプラシリーズのソケット(小口径)と接続できます。
Q.
止水ボール空気注入ホースの延長ホースは何本まで接続して使用可能ですか?
A.
何本接続しても使用可能です。
接続が長くなった場合の注意点としては、延長すると吸排気に時間がかかる場合があります。
※特に排気時
カムストッパー
Q.
排水の温度は何℃まで使用可能ですか?
A.
0℃~70℃の範囲内で使用可能です。
シルバーグラスライン
Q.
シルバーグラスラインはパイプブラシ、スポンジボールに直接取り付けて使用しても大丈夫ですか?
A.
シルバーグラスラインはロープの引き込みに使用する商品です。折れの原因となりますので、直接取り付けて使用しないでください。
モルタル関連資材
コーンモルタル
Q.
コーンモルタルとは何ですか?
A.
型枠の組立に使用した締付け材の穴及び壁のつなぎ穴を補修する専用モルタルです。 本体コンクリートと同等以上の品質を有するモルタル等で補修しなければならないと土木工事共通仕様書に定められています。
Q.
強度は必要ですか?
A.
圧縮強度24N/mm2以上必要です。<
Q.
強度の根拠は?
A.
設計強度が、建設省告示第1102号第1の1項2項に記されていますが、4週間(28日)経過した材齢の圧縮強度のことをいい、 圧縮強度24N/mm2以上とはコンクリートの標準設計書(国土交通省)のコンクリートの品質条件に定められています。
Q.
仕上がりの色合いはどのようになりますか?
A.
高炉セメント近似色になります。
Q.
1回の練る量はどのくらいになりますか?
A.
20〜25分で硬化しますので、1回に練る量は1kgが適当です。(初めての場合は500g)
Q.
保管方法はどのようにすればいいですか?
A.
湿気を避けて保管し、開封後はなるべく早く使い切ってください。
Q.
コーンモルタルの遅延剤はありますか?
A.
専用の遅延剤はありません。
市販のクエン酸をご使用いただくことで遅延効果があります。
粉体10㎏に対して、水3Lにクエン酸15~20gを溶かし、練り上げてご使用ください。
また、夏場に粉体と水が温かい状態ですと固まりやすいため、粉体は日陰に保管しておき、水もできるだけ温かくなっていない水をご使用ください。
SPモルタル
Q.
SPモルタルの廃棄方法について
A.
水を入れ固めてから産廃として廃棄してください。
ケミカル関連資材
OSD-500W
Q.
水面上の油処理にOSD-500Wを噴霧器で噴霧して使用可能ですか?
A.
10倍ほどに希釈して噴霧器で噴霧し使用することは可能です。
水面上の油処理の場合は、油吸着マットであらかじめ油を吸取った後、OSD-500Wを噴霧し攪拌してください。
アスファルトクリーン
Q.
洗浄後の排水をそのまま流しても大丈夫ですか?
A.
そのまま流すことはできません。
灯油が何%か含まれているため吸着シート等で処理してください。
Q.
使用量の目安について
A.
1缶(16L)で約10~20㎡(鉄板に付着している場合)
※汚れによって使用量は前後します。
※路面等に付着している場合は使用量が増えます。
コンクリートクリーン
Q.
コンクリートクリーンは鉄に使用可能ですか?
A.
使用可能です。
酸性洗浄剤のため金属のサビの原因となりますので、使用後はしっかりと洗浄してください。
Q.
1年くらい期間があいた場合も落ちますか?
A.
期間の影響はありませんので効果は出ます。
ただ、期間が長期になってくるとコンクリートは通常アルカリ性ですが、酸性化します。
酸性化した場合は、効果が出なくなります。