Nivo 5.SC
シンプルさと使いやすさを追求した軽量・コンパクト
望遠鏡光学系とレーザ部の改良により、徹底的な軽量・コンパクト化を実現。正確な計測を快適に実現する数々の機能を、クラス最小・最軽量のスリムな流線型ボディに収めています。
崖や急峻な斜面、災害現場などの危険箇所、狭い高層建築現場など、あらゆるシーンに機動力と使いやすさを提供。現場のフットワークを軽やかにし、仕事がもっと楽しくなります。

製品の特長
シームレス計測で作業効率アップ
小型・軽量で、抜群の機動力を発揮するエンドレスクランプ(水平角・高度)の採用により作業効率アップを実現。
長距離・高精度測距
1素子プリズムで1.5m〜5,000mの長距離測距、(±(3+2ppm・D)mm))の高精度測距を実現しています。
高精度と両立した高速測距性能
精密測距モードは±(3+2ppm・D)mmの高精度で初回・連続ともに約1.6秒、高速測距モードは精度±(10+3ppm・D)mmで連続約1.0秒(初回約1.4秒)の高速測距を実現しています。
ダブルポケットバッテリ
2つの内部バッテリで約10時間連続使用でき、1日の作業でも安心です。
レーザポインタ搭載
可視光レーザ(クラス2)を採用しており、暗い場所でも素早くポイントを確認できます。
●微動固定不要のエンドレスクランプ採用(水平・高度とも)

●分かりやすいユーザインタフェース

製品仕様
Nivo 5.SC仕様
横にスクロールしてご覧いただけます。
国土地理院測量機器登録 | 2級Aトータルステーション | |||
---|---|---|---|---|
望遠鏡 | 像 | 正立 | ||
有効径 | 45mm(50mm:測距光学系) | |||
倍率 | 30× | |||
視界 | 1°20′ | |||
分解力 | 3.0″ | |||
最短合焦距離 | 1.5m | |||
測距部 | 測距範囲※1 | プリズムモード | レフシート(5cm角)1.5 〜 300m | |
1素子プリズム : 1.5 〜 5,000m | ||||
ノンプリモード | 1.5m 〜 300m(コダックグレー90%) | |||
精度 | プリズムモード | 精密測距モード |
±(3+2ppm・D)mm(-10℃〜+40℃)、±(3+3ppm・D)mm(-20℃〜-10℃及び+40℃〜+50℃) | |
高速測距モード | ±(10+5ppm・D)mm | |||
ノンプリズムモード | 精密測距モード |
±(3+2ppm・D)mm(-10℃〜+40℃)、±(3+3ppm・D)mm(-20℃〜-10℃及び+40℃〜+50℃) | ||
高速測距モード | ±(10+5ppm・D)mm | |||
測距時間 ※3 |
プリズムモード | 精密測距モード |
1.5秒 | |
高速測距モード | 0.8秒 | |||
ノンプリズムモード | 精密測距モード |
1.8秒 | ||
高速測距モード | 1.0秒 | |||
気象補正 | 温度範囲 | 使用温度範囲:-20℃ 〜 +50℃ | ||
気圧範囲 | 533hpa 〜 1,332hpa | |||
プリズム定数設定 | -999 〜 999mm | |||
レーザクラス | クラス1(レーザポインタ:クラス2) | |||
測角部 | 測角方式 | 光学式アブソリュートエンコーダによる電気的読み取り方式 | ||
精度※4 | 5″ | |||
角度分解能 | 5″/10″/20″ | |||
角度自動補正機構 | 2軸(直交方向)、静電気容量検出方式、補正範囲:± 3 ' | |||
微動方式 | フリクションクラッチ式エンドレス微動 | |||
気泡管感度 | 円形気泡管 | 10′/2mm | ||
求心望遠鏡 | 光学求心式 | 像:正立、倍率:3×、視界:5°、合焦範囲:0.5m 〜∞ | ||
レーザ求心式(オプション) | クラス2 | |||
表示部 | 形式 | グラフィック表示(128×64ドット)バックライト照明付 | ||
データ記録 | 内部メモリ | 約10,000点記録 | ||
編集機能 | 最大32現場 | |||
データ通信機能 | RS-232Cケーブル、Bluetooth(オプション) |
|||
搭載ソフトウェア | 基本測量 / 測設 / 測量計算 / データ送受信(APA/SIMA対応) | |||
本体 | 形状 | 149(幅)×145(長さ)×303(高さ)mm | ||
質量 | 約3.6kg<シフトタイプ> | |||
内部バッテリ | 使用時間※5 | 約10時間(連続測距測角)、約26時間(30秒毎測距測角)、 約31時間(連続測角のみ) |
||
質量 | 約0.1kg | |||
格納箱 | 質量 | 約4kg(付属品含む) | ||
防塵・防水機能 | IP66 |
- ※1:ターゲットに太陽が当たっていない場合。使用環境や気象条件、測定対象物によって変動します。
- ※2:JIS B7912-4:2006 準拠 / JSIMA 102:2002 適用区分A準拠
- ※3:初回測距では、大気状態により時間が延びる場合があります。測定時間は測定距離、使用環境、気象条件や測定対象物によって変動します。
- ※4:JIS B7912-3:2006に準拠(標準偏差)
- ※5:100%充電 周辺温度25℃時